メルマガ登録

2012年10月15日

『かもめのひろば』 第74号

2012/10/15
◆◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
◇◆ かもめのひろば通信 第74号                 

      神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合(KFP)
                   http://www.fp-kanagawa.com
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

 新しくなった「かもめのひろば通信」をお届けしております。
今月は耳より情報で「株価のクセ」「社会保障と税の一体改革」「税制改正と遺言」と旬な話題を取り上げています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ 目次 ★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  1. 家庭経済の耳寄り情報        Lifeplan Information
  2. セミナー案内            Seminar
  3. トピックス             Topics
  4. ライフプラン寸考          Idea for Lifeplan

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ 家庭経済の耳寄り情報 ★★ Lifeplan Information
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆資産運用◆                    2012/10/10更新
----------------------------------------------------------------------
<日経平均株価のクセを株式投資に活用してみよう>     金井 剛

 無くて七クセ有って八クセと昔から人には様々なクセがあるといわれております。人から言われて初めて気が付く自分では判らないクセもあります。
株価指数や株価指標にもクセがあります。 日経平均株価の過去の統計からクセを分析してみると面白いことが分かってきます。

続きはこちら
http://fp-kanagawa.com/information/info.php?no=330

----------------------------------------------------------------------
◆ライフプラン◆                  2012/9/30更新    
----------------------------------------------------------------------
<社会保障・税の一体改革>
~年金の主要な仕組みを見直し、給付の充実を図る~   三好 勝
 
ご存知の通り、大もめの末、本年8月、消費税の増税が決まりました。
現行5%が2014年(H26)4月から8%に、15年(H27)10月以降は10%に引き上げられる見通しになりました。
併せて社会保障・税の一体改革において年金の改正も決まりました。
今回の改正は、大小数多くありますが、重要な仕組みの部分が改正され、給付面ではかなり充実した内容になっています。
では、今回改正の主要なもの4点を、消費税の増税時期と合わせ時系列的にみていきましょう。

続きはこちら
http://fp-kanagawa.com/information/info.php?no=328

----------------------------------------------------------------------
◆相続◆                     2012/9/20更新
----------------------------------------------------------------------
<税制改正を踏まえた遺言その他の注意点>
                            山口 貴之

 社会保障・税一体改革の中で、現在消費税ばかりが取りざたされていますが、消費税率が10%になる2015年をめどに、相続税法の改正が行われるものと思われます。もともと、東日本大震災が無ければ、2011年より実施されていたはずの改正です。また、消費税UPだけでは、政府は財政難を乗り切れません。相続税増税は必ずやってきます。そこでいざというときに対処するためいくつかの注意点についてご案内します。

続きはこちら
http://fp-kanagawa.com/information/info.php?no=324

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ セミナー案内 ★★ Seminar
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆資産運用セミナー◆
----------------------------------------------------------------------
<資産運用初心者のためのセミナーシリーズ>

 街には、高利回り、毎月分配型、通貨選択型などいろいろな商品で勧誘がありますが、本当に大事なお金を預けて大丈夫なのでしょうか?。まだまだ、資産運用は何を選べばいいのかまだ良く分からない、金融機関で説明を聞いてもいいことしか言わないんじゃないかしら? と疑問に思っている方、ファイナンシャルプランナーが易しく、資産運用の基礎から解説します。
 このセミナーにすべて出席致しますと、運用の基本が学べると同時に甘い誘惑の広告にも騙されない目が養われます。ご希望のセミナーのみを選択する事も可能です。セミナー後にご希望者に無料相談会を開催いたします。

4、「毎月分配型投資信託って本当にいいの?」
日時:  平成24年10月27日 13:30~15:30
参加費: 500円(資料代として)
詳細とお申し込みはこちらから  http://fp-kanagawa.com/seminar

5、「日本だけじゃなく世界に目を向けて・・・・・外貨投資」
日時:  平成24年11月03日 13:30~15:30
参加費: 500円(資料代として)
詳細とお申し込みはこちらから  http://fp-kanagawa.com/seminar

----------------------------------------------------------------------
◆第36回 住宅ローンセミナー ~住宅ローン徹底比較~◆
----------------------------------------------------------------------
・民間銀行の変動金利住宅ローンとフラット35Sエコを徹底的に比較します!
・中立的なFPが住宅ローンの選び方について、分かりやすく解説します。
・住宅金融支援機構が「フラット35Sエコ」の魅力などを解説します。
・健全な資金計画の立て方など今後の安心な生活設計(ライフプラン)の大切さを解説します。

日時:  平成24年11月25日 13:30~16:30
第1部: 変動金利か!固定金利か!
第2部: 「フラット35Sエコ」の上手な使い方
第3部: 住宅取得後の家計の問題点と解決法
セミナー後にご希望者に無料相談会を開催いたします。
参加費: 500円(資料代)
詳細とお申し込みはこちらから  http://fp-kanagawa.com/seminar

----------------------------------------------------------------------
◆安心で豊かなくらしを守る県民講座◆
----------------------------------------------------------------------
・10/13日(土)~11/24日(土) 毎週土曜日 開催しています。
・1日2つの講座で①13:30~14:30、②14:30~15:30と行います。
・お申し込みは、全日程を一括でお申込みが原則ですが、ご希望のテーマのみ参加も可能です。

・10/20 (土) 講師 山口 晶子
 No3「かしこい家計の節約術 」
 No4「ライフプランを生活に生かす 」

・10/27(土) 講師 仁科 眞雄
 No5「老齢年金、Q&A! 」
 No6「遺族/障害年金、Q&A! 」

・11/3(土) 講師 磯野 正美
 No7「つみたて投資で将来に備える 」
 No8「自分年金の作り方 」

・11/10 (土) 講師 吉田 美砂緒
 No9「その時役立つ!お金の災害対策 」
 No10「自分の保険を自分でつくる 」

・11/17 (土) 講師 葉山 俊夫
 No11「相続と贈与の基礎知識 」
 No12「争族の傾向と対策 」

・11/24 (土) 講師 長谷川 良行
 No13「住まいの法律とトラブル防止策 」
 No14「住まいの税金と特例の活用法 」

場所: SHOYOツインビル 4階会議室(小田急・JR藤沢駅南口より徒歩2分)
受講料:無料
詳細とお申し込みはこちらから  http://fp-kanagawa.com/seminar

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ トピックス ★★ Topics 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆個別相談◆             
----------------------------------------------------------------------
 神奈川県FP協同組合では皆様からのライフプラン・住宅ローン相談・資産運用相談・保険見直し相談等を随時行っています。

お申込みは
http://www.fp-kanagawa.com/consul/

----------------------------------------------------------------------
◆茅ヶ崎市 家計あんしん相談◆             
----------------------------------------------------------------------
 茅ヶ崎市では市民の皆さんに「家計あんしん相談」を行っています。
家計、ライフプラン、住宅ローン、教育資金、貯蓄、生命保険、年金などお金に関するご相談をお受けしています。

相談日: 毎月第1・第3木曜日
場所:  茅ヶ崎市消費生活センター(茅ヶ崎市役所本庁舎3階)
相談員: 消費生活相談員、ファイナンシャルプランナー

お申し込みは茅ヶ崎市消費生活センターまで   電話:0467-82-1111(代)  

----------------------------------------------------------------------
◆書籍販売◆             
----------------------------------------------------------------------
<安心で豊かなくらしのガイドブック>
このガイドブック1冊で「家計の見直し」から「相続対策」までライフプラン(生活設計)のギモンをすべて解決!!

家庭に1冊保存版としてお備えください。
 
著者: 神奈川ファイナンシャルプランナーズ協同組合
価格: 1,000円(税込)
送料: 1冊80円・2冊160円・3冊以上はお問い合わせください
詳細とお申し込みはこちら
http://www.fp-kanagawa.com/book/info.php?no=188

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ ライフプラン寸考 ★★ Idea for Lifeplan  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆第53回 本格的なライフプラン◆             
<⑭ 問題点の事例~老後のための住宅確保~    理事長:仁科 眞雄
----------------------------------------------------------------------
 伊勢原市に住む56歳のOBさんから相談です。「賃貸マンションに入居しているが、年金生活に入って家賃を払い続けるのは心配なので、中古マンションを購入したい。バブルの時に住宅を購入し、その処分で約900万円も損をした経験があり、その過ちは繰返したくない。この年で住宅ローンを借りて大丈夫か、ローンを返済できるか。奥様は賃貸の方が気楽で安心と購入には反対だそうですが、購入と賃貸といずれが良いか」という相談です。
 ご主人は熱心に中古物件を見て回り、8つの物件を持ってこられました。
物件は1000万円を切るもの、1500~1600万円の価格帯、2100万円前後のものに大別されます。1000万円を切るものは昭和56年6月の新耐震基準前の物件のため問題外とし、第1案は1600万円の中古マンション購入、第2案は生涯借家住まい、第3案は2100万円の中古マンション購入として、3案のキャッシュフロー表を作り、レーダーチャートで比較分析をしました。
 
 第38回(かもめのひろば第57号2011年5月発行)でレーダーチャート上2点以下が1項目でもあれば問題、対策を考えなければいけないと書きましたが、第1案は2点が1項目(年間収支状況)、2.5~4点が4項目。第2案は1点が1項目(年間収支状況)、他は3~4点です。
第3案は2点以下が4項目、4点が1項目です。いずれの案も問題ありですが、第3案の2100万円の物件購入案は老後の生活設計上リスクが高いために除外しました。
 借家住まいの2案が高得点で良さそうですが、家賃の負担は大きく、60歳代からの収支は毎年赤字続き、90歳時点で預貯金残高は1000万円を切る状況です。
かたや1600万円の物件を購入する第1案は3項目の基準値が合格線すれすれですが、老後の収支状況は黒字を維持でき、90歳時点の預貯金残高は2000万円近く残ると予想されます。皆さんならどちらを選択するでしょうか。
OBさんは奥様を説得し、第1案を選択しましたが、海外旅行等、余裕をもったセカンドライフを過ごせそうだと喜んでいただきました。

 相談に来られた時は築35年・旧耐震マンション900万円の手付金を100万円支払った直後でした。OBさんは手付金を取り戻せなくても購入しないと苦渋の決心をされましたが、幸い、耐震基準前の建築物だという説明がなかったことが判明し、消費者契約法を盾に手付金を取り返すことをアドバイス。
無事取り返したという奮戦記もありました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本誌の記事は皆様への情報提供のみを目的としております。ライフプランの決定や金融商品の売買などに際しては、必ずご自身の責任においてご判断ください。
※このメールの配信停止をご希望するの方は、下記より、配信停止の手続きをお願いいたします。    http://www.fp-kanagawa.com/mailmagazine/  
----------------------------------------------------------------------
発行者:神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
〒221‐0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル7F
TEL 045-315-0121   FAX 045-315-0122
URL http://www.fp-kanagawa.com  e-mail info@fp-kanagawa.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Archive