メルマガ登録

2011年01月15日

『かもめのひろば』 第53号

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
読者の皆さま、あけましておめでとうございます。
本年もKFPメールマガジン「かもめのひろば」をご愛読願います。

「かもめのひろば」1月号を送付いたします。

今月は通常の連載シリーズの他に業務拡大に備えたKFPの事務所
移転という重要なお知らせがございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「かもめのひろば」
━━━━━━━━━━━━━第53号━2011/1/15━━━━━━
神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
KFP広報誌

■CONTENTS■
1.新年のご挨拶             理事長:仁科 眞雄
★事務所移転のお知らせ★
★KFPのセミナー案内★
2.『くらしに役立つ「マネー力」検定』第28回  
~確定申告編~                   岡野 征治
3.『ベテランFPの目』第18回
~意外と知らない住宅特例の話~     長谷川 良行
4.FPと「心と体の健康」第9回
~「美しい後姿をつくる!③」~       一六四(いちろくよん)
5.『KFP組合員の横顔』第21回
~若年層のライフプランニング普及を目指して~  高部 真生
6.『賛助会員の声』第4回
~私の住宅ものがたり(金利変動で224万円返済増!)~
                                  熊佐 陽子
◇編集後記◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.新年のご挨拶                 理事長:仁科 眞雄
-------------------------------------------------------
  皆様、明けましておめでとうございます。
ご家族おそろいで素晴らしい新年をお迎えのことと心よりお慶び申
し上げます。
「かもめのひろば」をいつもご愛読戴きまして誠に有難うございます。
また昨年実施したKFP創立10周年イベントには多数の方にご参加
戴き、またご協力を賜りまして心よりお礼を申上げます。
  KFPは「安心で豊かなくらしのアドバイス」をコンセプトとして様々
な取組みを実施しています。その一つとして昨年は「安心で豊かな
くらしのガイドブック」を発刊致しました。住宅ローンや教育資金、保
険や年金、更には資産運用や相続等々、「様々な家計に関する『は
てな?』に答えてくれる便利な本があると良いね」の声にお応えして
発刊致しました。KFPホームページで確認し、お申込み戴ければ幸
いです。また有燐堂でも販売されています。一家に一冊、そしてお友
達やお子様へのプレゼント、更には企業の福利厚生やお客様向け
サービスにもご利用戴きますようお願い致します。
 本年はKFPの課題であった「自前の教室(セミナールーム)の確
保」が実現します。セミナーや相談会、継続的な研修講座の開催に
は教室確保が一苦労ですが、漸く自力で実施できることとなりました。
横浜駅西口から徒歩5分、少し近くなりました。平成23年1月24日(月)
からオープンしますので、近くにお出での節には是非お立ち寄りくだ
さい。コスト負担は大きく台所は火の車ですが、自己責任時代に欠
かせないFPのプロ集団として、皆様のお役に立てるよう、全員で力
を合せて発展の礎にしてゆく所存です。
 KFPは本年も組合員個々の品質向上に努め、買う側・生活者の味
方であることを忘れずに、お役に立つ良いセミナー、ご満足の戴け
る個人相談やライフプラン創り、優れた執筆を心がけて参りますので、
本年も引続き絶大なるご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願
い申し上げます。
 末筆ながら皆様の益々のご活躍・ご発展とご家族のご健勝・ご多
幸を心からお祈り申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★事務所移転のお知らせ★            
-------------------------------------------------------
  神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合(KFP)は、2011年1月
23日(日)に現在の事務所から新事務所へ移転します。  新事務
所は24日(月)からオープンいたします。
 新事務所は現在の事務所と同じ横浜市神奈川区鶴屋町で、番地
以降のみ変更いたします。郵便番号、電話番号、FAX番号、メール
アドレスおよびホームページアドレスは変更ございません。 横浜駅
から徒歩5分と現在の事務所より大分近くなり、またわかりやすい
場所ですのでKFPにご来訪されるお客様の利便性が大変よくなり
ます。
 さらに、新事務所には教室も併設されており、公的機関からの委
託教室やセミナー開催の場所確保・運営が容易になります。
 皆様の新事務所へのご来訪を心から歓迎いたします。

<<新事務所の住所&最寄り駅>>

神奈川県ファイナンシャル プランナーズ協同組合 (KFP)
〒221-0835 
横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル7F

・電話:045-315-0121     ・FAX:045-315-0122
・E-Mail:info@fp-kanagawa.com
・URL:http://www.fp-kanagawa.com
(住所以外は変更ございません)

・最寄駅 JR横浜駅、東急横浜駅、京急横浜駅
     相鉄横浜駅、地下鉄横浜駅
     JR横浜駅西口より徒歩5分 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★KFPのセミナー案内★
http://www.fp-kanagawa.com/seminar/index.html
-------------------------------------------------------
  各セミナーや講座の詳細はKFP のホームページの「セミナー案
内」でご確認ください。

■ ①「まずライフプランの基礎を学ぶ」
   ~資産運用の知識を身につける~ (無料)
日程:平成23 年3 月5 日(土)
■ ②「株式投資を基本から学ぶ」(無料)
日程:平成23 年3 月12 日(土)
■ ③「基礎から学べる投資信託」(無料)
日程:平成23 年3 月19 日(土)
■ ④「わかりやすいJ-REIT&ETF」(無料)
日程:平成23 年3 月26 日(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.『くらしに役立つ「マネー力」検定』第28回
  ~確定申告編~       CFP:岡野 征治
-------------------------------------------------------
  読者の皆様の「マネー力」を磨く3択クイズです。
今回は、確定申告に関する問題です。

問1、 株式の売却をし、売却損が出ました。配当金と差し引きした
    いのですが、申告はどのようにすればいいでしょうか?
①総合課税の確定申告
②源泉徴収で申告は終わり
③申告分離課税

問2、サラリーマンです。家を建てました。住宅ローン減税を受けた
   いのですが、申告はどのようにすればいいでしょうか?
①1年目から毎年源泉徴収で行われる。
②1年目から2年目も毎年確定申告をする。
③1年目は確定申告するが、2年目からは源泉徴収のみでいい。

問3、所得控除に医療費控除がありますが、平成21年12月に入院
   し手術を受けました。お金の支払いは平成22年1月に行いま
   した。医療費控除を受けられる年は次のうち何年の所得でし
   ょうか?
①平成21年の所得
②平成22年の所得
③どちらか好きな方
                     (解答は巻末をご参照ください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.『ベテランFPの目』第18回
  ~意外と知らない住宅特例の話~   CFP:長谷川 良行
------------------------------------------------------
 不動産は高価なのでそれにかかる税金もバカになりません。しか
し、生活の根源である住宅の場合は、税金を安くする特典(特例)が
色々あることはあまり知られていません。
特例を受けると、例えば不動産取得税がゼロ(受けないと数十万
円かかる)になったり、固定資産税が大幅に軽減(小規模住宅用地
の場合1/6となる等)されたりと非常に節税効果があります。
  しかしその特例を受けるには適用要件をクリアする耐震基準も)
等で判断されます。一般的に土地は200㎡以下(戸建の場合)、床面
積は120㎡以下(戸建、マンション共に)のものを選ぶのが最も有利の
ようです。注意点としては、住宅ローン控除と同じく最低でも登記上
の床面積が50㎡ないと受けられません。また適用期限もあります。
 とにかく税金対策としての住宅特例をうまく活用するためにも購入
前にしっかりと調べることが大切です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.FPと「心と体の健康」第9回
~「美しい後姿をつくる!③」~ 健康管理士:一六四(いちろくよん)
-------------------------------------------------------
 読者の皆様、謹んで新春のご挨拶を申し上げます。本年も益々の
ご健勝をお祈り申し上げます。私事ですが、年賀状を多数頂き、そ
の文は「心温まる」または「一瞬にこりとしてしまう」内容であり、恐懼
感激(きょうくかんげき)しました。
 さて、お正月、美味しい料理を沢山食べ・飲み、お腹がかなり膨ら
んだこと思います。このまま放置すると「メタボ」又は「ポッコリお腹」
になりそうですね。また、女性も男性もお腹が出ていると「美しい後
姿」をつくれません。
 よく、「食べたぶんだけ太る」・「増えた体重が減らない」等という声
を聞きますが、それは加齢とともに代謝が落ちて脂肪が燃焼しない
からです。「特に30代後半からは顕著に消費エネルギーが少なくな
ってくるので、食事の量が同じであれば貯め込まれるエネルギーが
増え、体内に脂肪が蓄積されます。「脂肪=膨らんだお腹」を凹ませ
るために大腰筋やおへそ周辺にある筋肉を鍛えて代謝を上げる運
動を積極的にしましょう。
 その運動例を紹介します。①仰向けに寝て足を伸ばし、②手は腰
の横に添え、③膝を90°位曲げ両足を5㎝位上げ静止、④下腹に
力を入れ息を吐きながら両足をゆっくり引き上げ、⑤膝がお腹に触
る直前③の状態にゆっくり両足を戻します。ポイントは、上げた足を
床につけず、浮かせたままゆっくり10回位(1セット)続けることです。
 私もお腹の膨らみが気になり、寝る前にこの運動を3~5セット行
っています。これを6ヶ月ほど続けたら、お腹が凹み、メタボの心配
がなくなりました。正月食べ過ぎの方またはメタボ&ポッコリでお腹
が気になる方は、一度この運動を試してみて下さい。必ずお腹が凹
み姿勢が良くなり、美しい姿も得られます。

※恐懼感激(きょうくかんげき):
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.『KFP組合員の横顔』第21回
  ~若年層のライフプランニング普及を目指して~
                    AFP:高部 真生

-------------------------------------------------------
  某生命保険会社の社内システムをメンテナンスしております。
それまでは全く生命保険に関与のない生活でしたが、せっかくなの
で形になるもの(資格)を残そうと思ったことがきっかけでFPの世界
へ入りました。
 もともと行政サービスなど調べるのが億劫で利用していなかったの
ですが、結婚や子育てなどライフイベントをこなすことによりその重
要性を肌で感じ始めました。同年代の友人と話している中で「(それ
らのサービスを)知っていればもっと楽に暮らせるのに」と思うことが
しばしばあります。KFPの活動を通してこれから子育ての始まる20代、
30代の方々によりよい暮らし方が提案できるように頑張っていきた
いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.『賛助会員の声』第4 回
~私の住宅ものがたり(金利変動で224万円返済増!)~ 
 2級FP技能士・:熊佐 陽子

-------------------------------------------------------
つい先日、変動金利で住宅ローンを借りている銀行から、悪夢の
ような「金利の変更」の通知が来ました。なんでも、「1.9%から3.1%
に上がります」とのこと。しかも「適応済み」とのこと・・・実際は優遇
金利が適応されるので、利率1.6%として我家のトータル返済額を計
算したところ、0.975%→1.6% 仮に30年ローンで設定すると、224.5
万円も返済額が上がってしまうのです。明日から生き方そのものを
変えようか・・・ 。パニック!!
しかしそもそも今1.9%ではなく0.975%で借りているのでこれは何か
の間違いだと思い確認したところ、繰上げ返済手数料を無料にする
ために作成し、普段は使わない同銀行の「担保ローン」の金利変更
だったというオチでした。全くもって、いい学びの機会でした。私たち
は未曽有の低金利時代にローンを組んだので、これから金利が上
がることはあっても、下がることはないでしょう。3%になりうる可能性
もあります。そのとき焦ることのないよう、金利3%の「つもり貯金」や
「つもり返済」を視野にいれなければと実感しました。変動の見直し
と同じく半期に一度、ローン返済シミュレーションをする機会を皆様
にもおすすめしていきたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「くらしに役立つ『マネー力』検定」第28回   <解答>
-------------------------------------------------------
問1、 正解 ③
株式の売却損と配当の損益通算は申告分離課税です。分離課税
ですが、申告しなければなりませんし、また総合課税ではありませ
ん。
問2、 正解 ③
1年目は確定申告が必要です。2年目からは源泉徴収でいいことに
なっています。
問3、 正解 ②
医療費控除は現金を支払った年の所得に適用されます。現金主義
です。入院した年の所得ではありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇編集後記◇
-------------------------------------------------------
あけましておめでとうございます。
平素は、『かもめのひろば』をご愛読いただき、厚くお礼申し上げま
す。本年もご愛読のほどよろしくお願いいたします。
今年は卯年です。「卯跳ねる」という相場格言がありますが、今年の
日本の株価は跳ね上がることができるでしょうか? ちなみに戦後
60年間の日経平均株価の年間騰落からみると、卯年は過去5回平
均で23.1%の上昇となっています。昨年の日経平均株価の終値が
1万228.92円でしたので、(机上の計算では)今年の終値は1万2000円
を超えることになりますが・・・。 『日経ヴェリタス』第147号(1月1日
発売)に掲載されている市場関係者70人アンケートでも「高値1万
2000円超」とうい予想が大勢を占めています。果たして、年末の日本
の株価はどうなっているのでしょうか?
さて、KFPは、1月24日(月)から新事務所に移転します。新事務所
は横浜駅に近い場所に立地し、教室(セミナールーム)も併設する
など、お客様にとって大変便利になります。KFPでは、今後も更に役
立つセミナーや相談会を開催する予定です。読者の皆様にお気軽
にご参加いただければ幸いです。
2011年卯年は、読者の皆様が飛躍する年! そしてKFPが飛躍
する年! でありますように・・・。 
『かもめのひろば』編集長:中澤 英雄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本誌の記事は皆様への情報提供のみを目的としておりますので
ライフプランの決定や金融商品の売買などに際しては必ずご自身の
責任においてご判断ください。
※『かもめのひろば』の配信停止を希望する方は、
http://www.fp-kanagawa.com/FormMail/index.htm
より、配信停止の手続きをお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『かもめのひろば』 第53号  1月15日発行
発行人:仁科 眞雄
編集人:鈴木 榮三郎
編集長:中澤 英雄
発行所:神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
■1月24日(月)に新事務所に移転いたします■
新住所は下記のとうりです。
〒221‐0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル7F
TEL: 045-315-0121 FAX :045-315-0122
URL: http://www.fp-kanagawa.com   
e-mail: info@fp-kanagawa.com

※郵便番号、電話番号、FAX番号、HPアドレス、メールアドレスは
変わりません。

Archive