メルマガ登録

2012年05月15日

『かもめのひろば』 第69号

読者の皆様へ

 神奈川県FP共同組合のメールマガジン「かもめのひろば」5月号をお届けいたします。

今月は当組合の会員に最近なられたお二人に「KFP組合員の横顔」に登場していただきました。それぞれ味のある内容です。

            「かもめのひろば」編集    鈴木
 
━━━━━━━━━━━第69号━2012/5/15━━━━━━
かもめのひろば
神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
KFP広報誌

■CONTENTS■
1.『ライフプラン寸考』第48回
~本格的なライフプラン ⑨問題点の事例~
★KFPのセミナー案内★
★KFPニュース★
2.『くらしに役立つ「マネー力」検定』第44回   ~平均寿命~
3.『ベテランFPの目』第34回   ~消費税アップと住宅取得~
4.『賛助会員の声』第16回
                ~独立FPのビジネスモデルとは?~
5.『KFP組合員の横顔』第32回      ~豊かさの本質の理解を~
  『KFP組合員の横顔』第33回    ~私の好きな場所~
◇編集後記◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.『ライフプラン寸考』第48回
~本格的なライフプラン 
⑨問題点の事例~郷里で二世帯住宅を建設し起業
                        理事長:仁科 眞雄
--------------------------------------------------
 28歳のKさんは鍼灸医療機関に勤務のサラリーマン鍼灸師、年収約400万円です。郷里の静岡県N市に200坪の土地があり、ここに二世帯住宅を作り、鍼灸院を始めようという計画で相談にきました。
予算は5000万円、父親が3000万円を出すので、Kさんは住宅ローン2000万円を借りたいが可能かの相談です。
 この相談には2つ問題点がありました。1つは住宅ローンを借りられるかという問題。地方へ転居して起業する、つまりサラリーマンの実績は使えないため、融資対象になりません。幸い父親が59歳の勤務者でしたので住宅ローンの主債務者になり、Kさんは連帯債務者になる親子ローンを借りることで解決できます。
 もう一つはKさんが静岡県N市でマッサージ業を起業して、住宅ローンを返しながら生活してゆく収入を得られるかという問題です。
マッサージ収入は30分3000円、移動時間を考えると1日6人がほぼフル活動、月に25日稼働として45万円、年収540万円を目標と設定しました。
 起業1年目はお客様が1日平均3件、目標の半分とし、目標達成に5年、34歳で到達するとしました。以降は65歳になるまで540万円を維持するという前提条件です。自営業の強みは定年がないこと、65歳以降の仕事量は2/3に減らしますが、75歳までは年収360万円としました。
一方支出では起業時のマーケティング費用を年50万円、5年間は使うことを計画。子の教育についてはKさんと同様に長男は私立大学(自宅外通学)、長女は私立大学(自宅通学)に行かせることとしました。
 その結果Kさんの預貯金残は47歳時点で-100万円、52歳で-844万円、つまり借金をしないといけないことが判明しました。起業以降数年の赤字と子の教育資金負担が大きいためです。
「根本的に見直ししましょう」と申上げたら、傍らの奥様が「私が働きます」と明言。
2番目の赤ちゃんが2歳になったら子を保育所に預けてパートで働く計画が生まれました。山内一豊の妻とは少し違いますが、強い助っ人が登場、Kさんの二世帯住宅と起業が実現する見込みです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★KFPセミナー案内★
--------------------------------------------------
◇資産運用セミナー◇
<初めての資産運用シリーズ>【無料】
ベテランFPがこれから資産運用を考えている方へわかりやすく説明をいたします。
◆5月19日(土) 13:30~15:30 会場:KFP内教室(横浜駅西口)
「はじめての株式投資」       講師:金井 剛氏(AFP)
◆6月2日(土) 13:30~15:30  会場:KFP内教室(横浜駅西口)
「はじめての外貨建て投資」    講師:滝田 知一氏(CFP)
◆6月9日(土) 13:30~15:30  会場:KFP内教室(横浜駅西口)
「はじめてのETF/J-REIT(不動産投資信託)」  
講師:加藤道夫氏(AFP)

◆6月23日(土) 13:30~15:30 会場:KFP内教室(横浜駅西口)
「はじめての投資信託」     講師:安達 一彦氏(CFP)
   
◇住宅ローンセミナー◇
<住宅ローン徹底比較>【無料】
◆5月27日(日) 13:30~16:30 会場:KFP内教室(横浜駅西口)
「変動金利か!固定金利か!       講師:安達 一彦氏(CFP)
「住宅取得後の家計の問題点と解決法    講師:今泉 明信氏(CFP)
「フラット35Sエコ」について      講師:(独)住宅金融支援機構
~変動金利 VS フラット35Sエコ~
・住宅ローンの民間変動金利とフラット35Sエコを徹底的に比較します。
・健全な住宅資金計画と安心な生活設計を解説いたします。

<無料セミナー・無料相談のお申し込み>
*E-Mailでのお申し込み: info@fp-kanagawa.com 
にA)お名前 B)E-Mailアドレス C)電話番号 D)ご希望のセミナ―名 E)無料ミニ相談の希望 をご記入の上 お申し込みください。
*電話でのお申し込み: 045-315-0121 にお願いいたします。
*会場の地図: http://www.fp-kanagawa.com/access/ でご確認願います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★KFPニュース★
--------------------------------------------------
<KFPのOB会、6月2日に開催!>
神奈川県FP協同組合の教室で一緒に学んだ仲間達が集まる第13回のOB会が6月2日(土)にKFPの教室にて開催されます。多数のOBの方のご参加をお待ちしております。早めのお申し込みをお願いいたします。

日時:6月2日(土) 18:30~21:15
場所:KFP教室(横浜駅西口5分)

内容:
1、セミナー;テーマ「仕事と家庭で役立つ整理収納術」
  講師;すはら ひろこ氏(インテリアデザイナー・株式会社アビタ クエスト代表)
     すはらさんはTV東京「テレビチャンピオン」でお部屋収納女王に
     選ばれた収納のプロです。
2、懇親会
3、参加費;無料 詳細は
   http://www.fp-kanagawa.com/reunion/news_detail.php?no=292を
   ご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
2.『くらしに役立つ「マネー力」検定』第44回
  ~平均寿命~      CFP:木内 芳春
--------------------------------------------------
 読者の皆様の「マネー力」を磨く3択クイズです。

問1、「日本人の平均寿命」と言うときの平均寿命の意味は下記のどれでしょうか?
   ①過去1年間に亡くなった人の平均年齢
   ②全年齢の余命を推計して算出した寿命の平均値
   ③0歳の平均余命
問2、男性の平均寿命が日本よりも長い国はどこの国でしょうか?
   ①サンマリノ  ②スエーデン  ③アルバニア
問3、日本人で90歳女性の生存率は何%でしょうか?
   ①約33%  ②約43%  ③約53%
                   (解答は巻末をご参照ください)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    
3.『ベテランFPの目』第34回
 ~消費税アップと住宅取得~     CFP/宅建主任者:長谷川 良行
--------------------------------------------------
 いよいよ消費税アップが現実味を帯びてきました。ある住宅情報会社の意識調査によると、26%の人が「引上げ前に住宅購入したい」とのこと。確かに増税で、車1台分の価格が上がるとされ影響は少なくないですが、単に上がるからその前に購入するでは大変危険と言わざるを得ません。まずは消費税との関係について知ることも大切です。
消費税がアップすると物件価格も上がりますが、意外と知られていないのが土地には消費税はかからないという点。かかるのは建物部分のみです。従って、消費税が5%アアップ゜したからといって住宅取得コストが丸々5%増える訳ではありません。また、中古住宅の多くは売主が個人のため消費税はかからないことになっており、元々影響ありません(売主が業者だと課税されるので要注意)。過去に消費税が3%から5%に上がった時、増税前の駆け込み需要で物件価格が急騰し、増税後は一気に下落した経緯もあります。
とにかく、無計画での買い急ぎは将来、家計破綻を招く恐れがあります。税制に左右されず、ライフプランを作り、家計に無理のない住宅取得こそが一番の防衛策と考えます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.『賛助会員の声』第16回 
~独立FPのビジネスモデルとは?~   AFP:中澤 英雄
        
-------------------------------------------------
 数年前に日本FP協会神奈川支部主催の継続研修で内藤忍氏(マネックス・ユニバーシティ代表取締役社長・当時)の講演を聴きに行きました。「皆さんはお金持ちのFPになってください。そうでないとお客様が信用しません」という趣旨の発言がありました。
逆説的な表現でしたが、私の心に残る言葉となりました。
独立FPとしてFPビジネスで成功したい! FPの資格を取得した方は多かれ少なかれ、そんな将来像を描いてのではないでしょうか? しかし、FPビジネスで成功を収めている人はとても少ないのが現実です。企業所属のFPや「年金FP」の方々と違い、若い(若くなくても良いのですが・・・)FPがバリバリに活躍できる業界にならないとFPの未来はないと思っています。
現在、私は「SG FPビジネス実践塾かながわ」という日本FP協会神奈川支部所属のスタディーグループ(SG)で事務局を担当しています。このSGは、稼げるFPになるための勉強会を年に5~6回ほど開催しています。本年度の大テーマは「独立FPとしてのビジネスモデルの構築」です。毎回、独自のビジネスモデルを確立して、成功への道に踏み出した独立FPを講師に迎えます。
 「SG FPビジネス実践塾かながわ」の情報は下のURLを参照してください。入会もゲスト参加も歓迎します。
 https://www.jafp.or.jp/tbb/?hojin_cd=914

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.『KFP組合員の横顔』第32回
~豊かさの本質の理解を~     2級FP技能士:萩本 佳三
-------------------------------------------------
 37年間の半導体技術者の会社生活前半は成長トレンドを疑わず、夢幻の如くの昨今です。定年が視界に入る10年程前から、世の中、経済等の仕組みを学ぶ必要を感じ、幸い知人によりFP技能士を知り、5年前に2級FP技能士となりました。お陰で昨年の定年退職時には淡々と対処する事が出来ました。
学生時代は登山等が中心で、不勉強は悔いの気持ちも残りましたが、一昨年、運良く大学院で緑地研究の機会を得、3月卒業しました。感謝の気持ちで精一杯学び、自然を見る目が変わったと感じます。
 数年前のKFPのセミナーがご縁で参加させて頂きました。
豊かさの本質の理解を深め、人のお役に立てる実力を付けたいと思っています。

-------------------------------------------------
『KFP組合員の横顔』第33回
~私の好きな場所~                CFP:宮村 昭
------------------------------------------------
 ここ数年、私は秋になると京都へ出かけています。いつも紅葉の時期なので今年は桜咲く季節に行こうと思っていましたが、実現しませんでした。
 京都には「ロージ」と呼ばれる沢山の路地があります。東山の高台寺近くには石塀小路という有名な路地がありますが、私は鴨川近くにある「あじき路地」とその周辺の佇まいが好きです。
路地は基本的に行き止まりです。細い路地に面した昔でいう長屋のような建物に、小物作りをする人たちが住んでいます。近くの六道珍皇寺というお寺には、小野篁がこの世とあの世を行き来したという井戸があったり、また髑髏(ドクロ)町には、幽霊子育て飴という飴を売っている店があったり非常にミステリアスな場所です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「くらしに役立つ『マネー力』検定」第44回   <解答>
------------------------------------------------
問1、正解 ③0歳の平均余命
 ある年齢の人がその後何年生きるかを推計した期待値を平均余命といい、0歳の平均余命は「平均寿命」として国際的に比較可能な指標とされる。

問2、正解 ①サンマリノ(82歳)
 男子の平均寿命は日本(80歳)、スエーデン(79歳)、アルバニア(72歳)です。(世界保健統計 2011)

問3、正解 ②約43%
 2011年の日本人女性の平均寿命は86歳ですが、90歳時点でも43%の方がご存命です。ライフプランは最低でも90歳まで必要ですね。 なお、日本人で90歳男性の生存率は約19%。
(厚生労働省 第20回生命表)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇編集後記◇
--------------------------------------------------
 皆様、ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか? 
今年のゴールデンウィークは9連休という羨ましい人もいました。
海外旅行組も増加しましたが、国内旅行組も昨年から一変したようです。一番人気は、東京スカイツリー人気に沸く東京を中心にした関東地方、2番人気は東北地方というデータもあります。
被災地を含む東北に旅行に行かれた方も多いのではないでしょうか? 
 私は残念ながら今年のゴールデンウィークも仕事でした。仕事柄、年に2回ほどの1泊旅行がやっと・・・というのが現実です。
テレビで見た福島県三春の桜は見事でした。いつかは行ってみたいと思います。それにつけても、時間とお金が欲しいものです。

 「宝くじ 当たれば辞める」が合言葉      事務員A
2012年の「私が選ぶサラ川」の第1位です。わかります。
              『かもめのひろば』編集長:中澤 英雄

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本誌の記事は皆様への情報提供のみを目的としておりますのでライフプランの決定や金融商品の売買などに際しては必ずご自身の責任においてご判断ください。
※『かもめのひろば』の配信停止を希望する方は、
  http://www.fp-kanagawa.com/FormMail/index.htm 
より、配信停止の手続きをお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『かもめのひろば』 第69号 5月15日発行
発行人:仁科 眞雄
編集人:鈴木 榮三郎
編集長:中澤 英雄
発行所:神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
〒221‐0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル7F
TEL 045-315-0121 FAX 045-315-0122
URL http://www.fp-kanagawa.com   
e-mail info@fp-kanagawa.com

Archive